2017年1月15日日曜日

2017-01-15

世界経済を発展させた自由貿易に反する、トランプ氏の保護主義政策は正しいのか?

 米国の経済学者ポール・サミュエルソンは若いころ、著名な数学者のスタニスワフ・ウラムに問いかけられた。「真理であり、かつ自明でない社会科学の定理を、ひとつ教えてくれ」。自然科学の研究者が社会科学に向ける冷ややかな視線をうかがわせる、逸話である。

▼ご本人の回想によれば、ずいぶんと後になってサミュエルソンは答えを思いついた。英国の経済学者デビッド・リカードが1817年に明らかにした「比較優位」の理論である。明快な論理によって導き出される結論は確かに直観に反し、自明とはいいがたい。自由貿易を支える考え方として、世に及ぼした影響も大きい。

▼リカードの鮮やかな仕事から200年。現実の世界経済にはいろんなことがあったが、大きな流れとしては自由貿易が広がってきたといえるのではないか。19世紀には英国が、20世紀なかばからは米国が、それぞれ自由貿易を推し進めるエンジンだった。そうした流れはしかし、大きな曲がり角をむかえたのかもしれない。

▼5日後に米国のトップに立つドナルド・トランプ氏。第2次世界大戦が終わってからの歴代大統領のなかで、自由貿易に後ろ向きの姿勢は際だってみえる。型破りの言動の背景には、ビジネスで成功をおさめたという自信があるのかもしれない。やはりビジネスで巨富を築いたというリカードに、コメントを求めたくなる。
米国の経済学者ポール・サミュエルソンは若いころ、著名な数学者のスタニスワフ・ウラムに問いかけられた。「真理であり、かつ自  :日本経済新聞











[因]
トランプ氏自由貿易に後ろ向きの姿勢は際だってみえる。

[果]
やはりビジネスで巨富を築いたというリカードに、コメントを求めたくなる。

<編集過程>
世界経済を発展させた自由貿易に反する、トランプ氏の保護主義政策は正しいのか?
自由貿易に後ろ向きなトランプの政策は正しいのか、リカードに問うてみたい。
自由貿易に後ろ向きなトランプの政策は正しいのか、リカードに問うてみたい。
自由貿易に後ろ向きなトランプ氏の政策は正しいのかリカードに、コメントを求めたくな

0 件のコメント:

コメントを投稿